Registration info |
普通席 Free
FCFS
|
---|
Description
プログラミング言語基礎勉強会
身の回りのIT化が進み、最近ではIoTやウェアラブルデバイスといったソフトウェアの活躍場面が増えてきました。
それらを支えている1つの大きな要素に「プログラミング言語」があります。
そこで、今回はIT化を支えている「プログラミング言語の基礎」について勉強したいと思います。
概要
本イベントでは、様々なプログラミング言語の基礎について発表があります。 プログラミング言語の縛りはありませんが、基礎について話します。
また、会の最後にパネルディスカッションとして、登壇者が思う各地域でソフトウェア開発に携わることについていくつか意見交換をする予定です。
タイムテーブル
- 1300 - 1310 Opening & Sponsored Talk
- 1310 - 1400 @EzoeRyou 「C++17の標準ライブラリ」
- 1400 - 1450 @shyouhei 「オブジェクト指向と10年戦って分かったこと(仮)」
- 1450 - 1500 break
- 1500 - 1550 @bleis 「F#の基礎」
- 1550 - 1640 @kmizu 「私のプログラミング言語の学び方」
- 1640 - 1650 break
- 1700 - 1715 LT 1 @athos0220 「Clojureの基礎」
- 1720 - 1820 パネルディスカッション「各地域で仕事をすることについて」
- 1820 - 1830 Closing
- 1850 - 2030 Networking
- 2100 Close
会場設備
- Wifiあります
- 電源はありますが、全ての方に提供できるか不明です。ご利用したい方は延長ケーブルやタップを持参ください。
入退館方法
-
【入館方法】 休日はオフィスビルのセキュリティの関係で、正面入口が閉まっています。 開始時間まではWantedly担当者が入り口で誘導いたしますが、 開始時間以降に来られ場合は、向かって右側にある裏口のインターフォンで401を押してください。 (中に入ると別にインターフォンがあるので、そちらでも同じように呼び出しをしていただきます)
-
【退館方法】 エレベーター降りて左側進んでいただくと夜間通用口がございますので、 そちらからご退出お願い致します
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.